コンセプト

レースのポイント

大会プロデューサー 奥宮俊祐選手

奥宮 俊祐選手

Funtrails 代表 / adidas TERREX 所属アスリート

1979年6月18日生まれ。中学・高校・大学と陸上部で長距離を続ける。大学(東海大)では、箱根駅伝を目指すが、選手にはなれず、挫折を経験する。25歳の時に、心臓に感じた違和感の原因が不整脈と判り、手術を受け完全回復。快適に走れる喜びを初めて味わい、走りの楽しさを再確認。その年、初めて日本山岳耐久レース(ハセツネ)を走り3位入賞。それ以来、トレイルランニングに全力を注ぐようになる。
2015年3月からFunTrailsを立ち上げ独立した。

ゲストランナー 上田瑠偉選手

上田 瑠偉選手

記念すべき10回大会のゲストとして呼んでいただき、とても嬉しく思います。カルスト台地のなかを走れる大会ということでずっと気になっていました。景色はもちろん、山口のグルメも楽しみにしてます!みなさん一緒に楽しみましょう!

大会理念

関係するすべての人・地域が楽しめる大会!

大会参加条件

「山のルール・マナーを守れる方(Fun Trailsポリシー)」

  1. ゴミを絶対落とさないゴミ専用のポケットを用意しましょう!
  2. ゴミを1つは拾う山に入る度に少しずつ山がキレイになります!
  3. 挨拶2回10m手前で1回、すれ違う時にもう1回。感謝を込めて。
  4. ハイカー優先「お先にどうぞ。」の気持ちを忘れずに。
  5. ハイカーを抜くとき、すれ違う時は歩く走っていると恐怖感を与えます。
  6. トレイルを外れない植物を踏まないように。
  7. ヘッドホン厳禁注意喚起や挨拶が聞こえなくて危険です。自然の音を楽しみましょう!
  8. 山への感謝の気持ちを忘れない。入山前に「お願いします。」下山時に「ありがとうございました。」
TOP